不室屋 尾張町本店

不室屋は慶応元年(1865)に不室六右衛門が金沢・尾張町にて麩づくりを始めてから150余年、一貫して加賀の麩をつくり続けてまいりました。商家の趣きを随所に残しながらも、明るく開放的な店内には、創業より今日まで、伝統の製法・味・技を伝承し、ひとすじにつくり続けてきた加賀麩の数々が並びます。

お湯を注ぐだけで彩り豊かなお吸いものに早変わりする、美味しく遊び心にあふれた「ふやき御汁 宝の麩」は、不室屋が生み出した麩です。

ふやきに包まれた「宝の麩」は、加賀麩の美味しさを手軽に堪能できる一品。

見た目も愛らしく、お湯を注ぐと可愛い彩り麩が浮かび上がります。

味わいによって具材も異なり、思わず食べ比べてみたくなる、遊び心あふれるお吸いものです。

金沢限定の雅な一品。金箔がきらめくおすまし「金の宝の麩」。

商家の趣きを随所に残しながらも、明るく開放的な店内には、創業より今日まで、伝統の製法・味・技を伝承し、ひとすじにつくり続けてきた加賀麩の数々が並びます。

【お吸い物最中手づくり体験】金沢の名物「お吸い物最中」の手作り体験をしてみませんか? お湯を注ぐとモナカがふわりとほどけ、中から彩り豊かな具材が広がる「お吸い物最中」。金沢ならではの遊び心あふれる一品です。   不室屋 尾張町本店では、この「お吸い物最中」をご自身で作っていただける体験をご用意しています。 お好きな具材を選んでモナカに詰め、スープは6種類のだしや味噌からお好みを。 かわいらしいお麩や野菜など、数十種類の具材からオリジナルの組み合わせを楽しめます。   世界にひとつ、あなただけの「お吸い物最中」をぜひお持ち帰りください。

【帳場フォトブース】江戸時代の商家にあった「帳場」を再現した空間で、写真撮影をお楽しみいただけます。実際に帳場に座り、当時の商人になりきって撮影していただけるフォトブースです。 法被もご用意しておりますので、実際に袖を通して、商人になった気分で撮影いただくことも可能です。 歴史の一場面に入り込んだような、特別な一枚をぜひお持ち帰りください。

不室屋 尾張町本店 からのお知らせ

  • 現在「不室屋 尾張町本店」からのお知らせはありません。

不室屋 尾張町本店

住所
尾張町2-2-18
TEL
076-221-1377
営業
9:30~17:30
定休
なし
URL
https://www.fumuroya.co.jp
SNS